最終更新日 2004年11月26日

11/26王国ニュースフラッシュ
夜明けは快晴だったが次第に雲が湧いてくる 穏やかな晩秋は今日午前まで 

項目1 環境保護へ積極取り組み 米子南高校に環境大臣表彰(対策活動実践部門) 省エネ活動、ライトダウンなど啓発活動も評価  
項目2 米子で企画展「加茂川・下町・暮らしとまちづくり展」が始まる 丸京庵市民ギャラリー 街並みの調和考えて 連続写真で加茂川沿い一望
項目3 ホック皆生店改装オープン 原徳再生計画認可後初めて 生鮮、惣菜売り場拡充 買い物客で賑わう
項目4 行列のできる映画館「ハウルの動く城」県内でも好調 「ハリーポッター」上回る勢い 観客動員数、興業収入とも過去最高になる?
項目5 鮮魚市場「海神(かいしん)」 境港市中野町の県漁協支所内にオープン その日に揚がったものだけを売る 営業時間10時ー15時


 
秋が深まり里のモミジも次第に紅くなってきました。晩秋ならでは風景です。

モミジという言葉はもともと落葉樹の葉が秋になって赤や黄色の色をもみだす紅葉現象のことでしたが、後に紅葉現象をみせる樹の代表としてカエデ科のイロハカエデを中心とする樹種の名前として使われるようになったと言われています。これはモミジがもっとも素晴らしい紅葉をするからなのでしょう。
ちなみに、イロハカエデの名は葉の裂片を端から「いろはに・・・」と数える子どもの遊びからきているということです。写真は安来清水寺のもの。(I)

項目6 境港のコンテナ貨物 過去最高を更新 最終的には2割増加する見通し ポートセールスで境港が認知された結果
項目7 米子空港 きょう台湾からチャーター便(台湾エバー航空 B767) 210人来県し県内観光へ 折り返し200人が出かける 山陰への台湾観光客の定着目指す 
項目8 伯耆町の職務執務者(河合岸本町長)と新町章決める 岸本町溝口町合併協 町章は579点の応募の中から広島県の堀江さんの作品 大山、川、森の緑を図案化

関連ページ(1) 山陰中央新報  
関連ページ(2) 日本海新聞(主に鳥取県情報) 
関連ページ(3) マンスリーニュースダイジェスト 
掲載担当者 王国情報局 

 


大山王国ホームページ
http://www.daisenking.net/

These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
Copyright(c) 1999-2003 大山観光推進協議会