最終更新日 2004年07月21日

7/21王国ニュースフラッシュ
灼熱列島の日本 雲が多いながら今日も蒸し暑い朝に 西風から東風に変われ! 

項目1 イズミの米子出店計画 店舗面積5万3000㎡ 山陰最大(日吉津ジャスコは2万9580㎡) 中海圏域の流通業界への影響必至 07年春オープン目指す
項目2 コールセンター、来月開業 鳥取県、米子市と調印 まず100人雇用 マックスサポート(情報通信大手・光通信のグループ会社) IT時代にふさわしい企業
項目3 新税「森林環境保全税」の使途県案示す 放置人工林の整備や県民参加の森づくり 
項目4 夏は暑いのに限る! スイカ予想以上 昨年の10%以上の売上 海水浴も出足好調 エアコンバカ売れ ビール飲み過ぎ?
項目5 皆生海岸 人工リーフ近く着工 景観復元 05年度に1基分の工事完了見通し 旅館街に近い場所 「トンボロ」が消える…惜しむ声も 


 
花回廊の森の中に純白のサクユリの花が咲いていました。その大きさにびっくり。
別名を「為朝(ためとも)ゆり」というそうですが、草丈、花茎とも世界最大のユリなのだそうです。
花は直径30センチメートル以上にもなり、強い香りがあるため、森の中では一段と存在感があります。
このサクユリは日本に自生する15種類の原種のユリの一つ(ヤマユリの伊豆諸島変種)で、自生分布は伊豆諸島に限られています。
花回廊では回廊南側のトンネルに入る手前の斜面と花咲山の斜面の2カ所で7月下旬まで見ることができます。(I)

項目6 県産二十世紀梨 本年度は豊作期待 予想収穫量前年比7%増 導入100年に弾み 天候に恵まれて生育順調

関連ページ(1) 山陰中央新報 
関連ページ(2) 日本海新聞(主に鳥取県情報) 
関連ページ(3) マンスリーニュースダイジェスト  
掲載担当者 王国情報局 

 


大山王国ホームページ
http://www.daisenking.net/

These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
Copyright(c) 1999-2003 大山観光推進協議会