最終更新日 2002年09月26日

9/23王国ニュースフラッシュ
クトウブ・ミーナール  デリー  

項目1 淀江で「大山を知る会」遺跡見学や古墳散策 県内外から50人山麓を探訪 西部県民局主催で
項目2 県境サミット 環境イベント参加者に「エコマネー」発行 エメラルドバンク設立
項目3 秋本番 大山放牧場で色鮮やかなコスモスの花咲き誇る シャッターを切る行楽客達


 
世界遺産のクトウブミナール。凄く存在感のある構築物。デリーでは見逃す事のできない観光地。
朝6時起床。モーニングシャワー。水に塩分があるのか、タオルで拭いたあともなんだかねっとり。髪の毛もねっとり。変な水である。ティーもなんだかしょっぱい。アグラは水が悪いらしい。インド人も飲まないとか。
朝7時30分出発。アグラの朝の風景を見ながらニューデリーへ向かう。道がいいせいか、昨日のドライブとは違う。なんだか面白くない。途中ドライブインによるが、ショップの店員も元気がない。観光客が少なく、実にひまそうである。9.11以降はどこもそうらしい。車窓の風景を見飽きることはないが・・・、混沌とした景色に慣れてきた。
ニューデリーに近づくと喧騒が。ただ日曜日なので、普段のそれとは違うようだ。
まずクトウブミナールへ。赤砂岩のを重ねた高さ80mの建物は見るものを圧倒する。白いタージマハールとは対照的。赤い色はインドの大地にぴったり。イメージどおりのインディアンッレッド。
例によって、車を降りるとき、乗るときには土産の押し売りが寄ってくる。しつこいが、無視することに慣れてきた。日本人はかものはずなのに・・・甘くない。
食後、大統領府など政府機関の集中するエリアを通り、インド門へ。広い通りが約3キロ。迫力がある。ここはイギリスの設計による街づくりとか。たいしたものである。
そして、ラージガードへ。ここはマハトラ・ガンジーのお墓。広い敷地のきれいな空間。インド独立のために戦った、ガンジーが偲ばれる。
オールドデリーに向かう。泥棒市は大変賑やか。これがデリー、無秩序の秩序。時間があったので、国立博物館へ。インダス文明の遺物から近代までの遺物を見る。民族の衣装も、仮面も実に興味深い。写真に写る少女達の顔は日本人そのもの。インドと日本、いろいろ関係がありそうだ。
・・・予定通りに、プログラムされた旅は終わる。今度はプログラム(スケジュール)無しのインドの旅をしてみたいものだ。(I)

関連ページ(1)  
関連ページ(2)  
関連ページ(3)  
掲載担当者 王国情報局 

 


大山王国ホームページ
http://www.daisenking.net/

These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
Copyright(c) 1999-2003 大山観光推進協議会