| 
			
				| 7/23王国ニュースフラッシュ |  
				| 今日は「大暑」文字を見るだけで汗が出てくる でも、朝夕は過ごしやすく |  
			
				| 項目1 | 高山植物の“お花畑”別天地 大山 ユートピア、山頂付近 登山者一服 クガイソウ、シモツケソウ、ギボウシなど |  
				| 項目2 | トライアスロン皆生大会 夜遅くまで感動のゴール 鉄人に笑顔満面 完走者592人(参加663人)入賞者ら表彰 |  
				| 項目3 | 鳥取県文化観光事典 24年ぶり改訂版発行 自然、歴史、民俗などについて |  
				|  |  |  
				|  |  |  
			
				|  
 梅雨明けはしましたが、梅雨前線が山陰沖に停滞しているためか雲が多く、すっきりした晴天にはならないようです。
 そんな中、大山の中腹・岸本町八郷地区の水田では稲がグングンと伸びてきました。そろそろ花が咲きだすでしょうか。稲の花?と思う方があるかと思いますが、もちろん花は咲きます。真夏のお昼ごろの約1時間しか開かないので、それに遭遇するのはちょっと難しいかもしれませんね。
 ここのところ、山麓の緑がますます濃くなりつつあります。緑のエネルギー、パワーをひしひしと感じます。夏本番なんですね。(I)
 |  
		
		 
 |