最終更新日 2001年04月13日
4/13王国ニュースフラッシュ
二十世紀梨の白い花も満開 交配作業がピークに 今日は曇りから晴れの天気に
項目1
境港市観光協会が地震被害の広島商店街を訪問 「地震に負けず、カニ汁を食べて一緒に頑張りましょう」買い物客にカニ汁を振る舞った
項目2
山陰道の交通量が予想を大幅に上回る 予想の約1.8倍に 土日の通行車両が平日を上回り、行楽目的の利用が多い
項目3
でかい! 中海で60センチのトラフグ水揚げ 話題に 刺身何人分? 通常20-40㌢ 松江市上宇部尾町で
項目4
浦富、白兎、石脇、皆生温泉 快適に泳げる県内4海水浴場「日本の水浴場」に選定 環境省認定
大山の麓・日吉津村にもチューリップが咲き出しました。週末から来週にかけてが見頃になりそう。
天気がいい日は残雪の大山をバックに写真をとることができる、おすすめのスポットです。淡い桜色の季節から強烈な赤黄白ピンク・・・季節のうつろいを“ショット”。
花回廊ではチューリップ祭:オランダキューヘンホフフェスティバルも開催され、山麓全体がチューリップエリアとなります。週末も天気が良さそう。お出かけください。(I)
関連ページ(1)
山陰中央新報
関連ページ(2)
日本海新聞(主に鳥取県情報)
関連ページ(3)
マンスリーニュースダイジェスト
掲載担当者
王国情報局
大山王国ホームページ
http://www.daisenking.net/
These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
Copyright(c) 1999-2003 大山観光推進協議会